海老名市にお住まいの方にオススメなポスティングのアルバイト。
ポスティングって一体何するの?そんな疑問にお応えします。
ひと目でわかるポスティングアルバイトの実態をご紹介!
image:cbezanson.com
ポスティングとは?
ポスティングとは、簡単にいうとチラシやDMなどの広告物をポストへ直接手配りするお仕事のことです。
主に地域の集合住宅(マンション・アパート等)や戸建住宅などに配布していきます。
どんなチラシが多い?
ポスティング事業において、圧倒的に多いチラシが不動産の案内やデリバリーのメニューなどです。
みなさんも必ずと言っていいほど、一度は自宅で目にしたことのあるチラシではないでしょうか?
もちろん他にも様々な宣伝広告物が投函されています。
近くの整体やスーパーの特価広告、パチンコ屋の新台入替等。
投函されるビラの種類は多岐にわたります。
image:shadowmapcg.com/
仕事内容は?
勿論主な仕事内容は、広告の投函です。
依頼主からチラシと地図を受け取り、予め決められた地域の配布エリアで配ります。
会社から渡される地図は住宅詳細地図で、配布禁止エリアや、投函禁止の住宅など細かくチェックされています。
海老名市であれば、海老名市の中の配布エリアの詳細な地図があります。
ポスティングは、会社によって徒歩だったり自転車だったり自由だったりと様々です。
勤務時間は?
ここがポスティング業務のいいところですが、勤務時間は自由です。
予め決められたノルマをこなせばいつ働いてもいいので、フレックス制度の用な感じです。
ですが、夜間は配布禁止の会社が多いでしょう。
また、そもそも夜間は能率が悪いので、やはり早朝から夕方にかけてが一番多いですね。
涼しい朝の時間に集中するも、朝寝坊して午後からゆっくり始めるも自由です。
image:世界遺産オンラインガイド
一戸建ての多い地域とかぶるなど、中々うまくいかないこともありますが、運動しながらお金が貰えると考えると、副業にしては割のいいお仕事ですね。