掛け持ちしやすい副業NO.1こそポスティングです!

ポスティングは好きな時に仕事ができる

ポスティング副業1
image:フローレンス

ポスティングとは企業やお店が宣伝に使うチラシやDMを家のポストや、アパート、マンションなどの集合住宅の郵便受けに入れていく仕事です。チラシの配布をするだけの仕事なので、覚えることも非常に少なく、誰にでもできる仕事として人気があります。また週末など家に家族がいるタイミングを狙って配布をしたいと考える会社がお置いので、週末を中心に仕事が豊富です。社会人で平日は普通の仕事があり、休日に副業として掛け持ちをしたい人にはたいへん向いている仕事です。

やればやっただけお金がもらえる歩合制がほとんど

ポスティングの仕事の流れというと、1日の最初にチラシを一気に渡され、それを自分が指定されたエリアの住宅を対象に、どんどんチラシをポストに入れていきます。そして時間が来たら指定の場所に戻り、自分が巻いていない分を集計し、撒いた分だけの給料を受け取る歩合制というとことがほとんどです。つまり頑張ってチラシを巻いていけばそれだけもらえる給料が増えるのです。坂道などを自転車で移動したり、マンションの階段を昇り降りして大変なこともありますが、若くて体力がある人ならばどんどん稼げるでしょう。また自分のペースで働きたいという人にも向いている仕事と言えます。

仕事の量も大変豊富

ポスティングはチラシを一件ずつ入れていくという、非常にアナログな宣伝手法です。情報技術が発達した時代ならばメールで宣伝すればいいと思う人もいるかもしれませんが、やはり郵便受けに入れられたチラシは開封率が高く、それぞれのターゲットの訴求をするチカラというのは今でも根強いものがあるのです。
またエリアごとに宣伝する内容を変えたり、一人暮らしやファミリー層など細かいターゲッティングも可能なので、企業には今でもよく利用されています。そのため仕事が減ることもなく、安定して仕事を探しやすい副業の一つといえます。

ポスティングスタッフの応募はこちら

今すぐ応募する