現在、中高年のアルバイターが急増しているようです。余裕のある時間帯をつかって稼ぐ人も多いようで、企業としても経験を買って採用しているところもあります。今回はそんなきになる中高年の副業・アルバイト事情をまとめました。
目次
中高年に人気のアルバイト職種
image:シニア世代のプチ稼ぎ事情
第3位:サービス業
学生よりも中高年の方がサービス業への人気は高いです。一番重視するところとしては、シフトが組みやすい事をあげる人が多いようです。
第2位:販売系
これは男性よりも女性に人気があります。特にアパレル系は、自分の好きなブランドの服が社員割引が出来る点が大きなメリットになっています。
第1位:飲食系
男女問わずに人気の職種です。まかないが美味しいことや、多くの求人があるので、仕事を見つけやすいことも人気の理由となっています。
中高年のポスティング事情
登録者は専業主婦の方が多く、ストレス解消や健康維持のためにポスティングを始めるひとが増加しています。土地勘が鍛えられ、運動不足を改善できるので、報酬よりもそこに魅力を感じる人が多いと言われています。
中高年がアイルバイトや副業を選ぶ基準
中高年は自分の体力と相談しながら決める傾向にあります。だからこそ選ぶ基準として、「マイペースに働ける」「自分でシフトが決められる」「自分のすきな事を仕事にする」といった3つが主な理由です。ここを満たしてる仕事は、実際に定着率が高くなっています。
image:シフトワークスWAYS
中高年のアルバイトはこれからも増加する
自身の経験や好きな事を仕事にする事が多い中高年。最近はITを駆使して稼ぐ中高年もいます。退職後も働く中高年が増える事で、地域が活性化していくかもしれないですね。